お仕事や家事、子育てで疲れていませんか? 首や肩の不調、腰の疲れ、足のむくみなどをストレッチで解消しましょう。 硬くなった筋肉をほぐし、固まった老廃物を取り除くことで、きれいで元気なカラダづくりをお手伝いします。 日 時:2018年7月7日(土)、8日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土) ...
続きを読む平素は、ヘルシージョイクラブ山田池公園をご利用いただきありがとうございます。 この度、ヘルシージョイクラブ山田池公園は2018年6月28日(木)をもちまして、終了することになりました。 2016年11月のプログラム提供の開始より、1年8ヵ月の長きにわたり大変多くのお客様にご利用いただきまして、誠 ...
続きを読む日時:2018/6/17(日) 場所:淀川河川公園 背割堤地区(京都府八幡市) 当法人のスロージョギングアドバンス資格指導者、小野が講師を務めます。 また、同日にヨガ教室も開催しています。こちらも気持ちいい川の近くでヨガができます。 教室のチラシはこちらをご覧ください。 淀川河川公園のHPはこちらを ...
続きを読む本格的な夏に向け、じんわり汗ばんで来る季節。臭いや服のシミが気になるからあまり汗はかきたくないですよね。 でも、汗をうまくかけないと熱中症になるかも! 暑くなり始めの頃は、寒い間に汗腺が鈍ってしまい汗をうまくかけないことがあります。汗を上手にかくには適度な運動をして汗腺を鍛える必要があります。汗腺は ...
続きを読むスロージョギングの提唱者である福岡大学名誉教授 田中宏暁先生が、平成30年4月23日にご逝去されました。 5/27(日)9:00~「メモリアル・スロージョギング in 大阪」を開催します。 このイベントは、日本スロージョギング協会の呼びかけにより、世界中でスロージョギングを行い、田中先生を追悼するも ...
続きを読む申し込み締め切りが迫っています。まだお申し込みお済でない方はお早めにお願いします。 平成30年5月11日(金)必着!! 2018年のスロージョギング資格認定講習会の詳細(ベーシック資格認定コース、アドバンス資格認定コース) ■日時 2018年5月19日(土)、20日(日) ■場所 淀川河川公園 背割 ...
続きを読むこちらのイベントは終了しました。 ご参加いただいたみなさまありがとうございました。 堺市の公園にぎわいづくりの社会実験として、大仙公園でイベントを開催します。 春の開放的な芝生広場で、ヨガなど屋外フィットネスプログラム、親子遊び、地元グルメのキッチンカーなどでお楽しみください。 &nb ...
続きを読む2018年4月22日(日)から所沢航空記念公園(埼玉県所沢市)で「ヘルシージョイクラブ航空公園」がスタート 年齢・男女にかかわらず参加できます。入会金不要で事前にWEBで予約するだけ。 まずはスロージョギングを開催。体を動かしたい、体を変えたいと思っている方、この機会に参加を! 詳しくはHPをご覧く ...
続きを読む春はスギやヒノキの花粉に悩む時期ですね。実は運動不足によっても花粉症になってしまうことがあるそうです。私たちの体には、NK細胞(ナチュラルキラー細胞)という免疫細胞が存在し、運動によって活性化されるという性質を持っています。なので、運動しないとNK細胞は活発に活動しなくなり、免疫力が落ちて花粉症を発 ...
続きを読むヘルスケアをテーマにしたイベントを、月刊『からだにいいこと』編集部や公園からの健康づくりネットなどが共同で実施します。 日時:2018年3月24日(土)10:00~16:00 3月25日(日)10:00~15:00 場所:日比谷公園(東京都千代田区) 第二花壇、大噴水周辺 入場:無料( ...
続きを読む